第034回 江戸時代の身分制度と人々のくらし

/* 問題 */

質問001 太閤検地は、いつ行われましたか。

答え 1582年~1592年。

質問002 太閤検地はだれの案で行いましたか。

答え 豊臣秀吉

質問003 刀狩りは、いつ行われましたか。

答え 1588年。

質問004 刀狩りは、だれの案で行いましたか。

答え 豊臣秀吉

質問005 山に築いていた城を、交通の便のよい平地に築くようにして、城の周辺に家来を

集め、商工業者を呼び寄せました。そこにできた町をなんと言いますか。

答え 城下町

質問006 江戸時代に領地や米で支給される俸禄を代々あたれられ、そのかわりに主君に

仕えて政治を行い、軍事などの義務を果たした身分を答えなさい。

答え 武士

質問007 武士の特権を答えなさい。

答え 支配身分として、名字・帯刀など。

質問008 武士が課せられたものは?

答え 武士道(厳しい道徳)

質問009 幕府や藩に営業税をおさめ、町ごとに名主などの町役人が選ばれ自治を行った

身分を答えなさい。

答え 町人

質問010 江戸時代に町の運営に参加できる人を答えなさい。

答え 地主、家持

質問011 江戸時代に日雇いや行商などで暮らしていた人々を答えなさい。

答え 借家人

質問012 商家の奉公人や職人の弟子は、どこに住んで仕事を覚え独立を目指したのですか。

答え 主人の家

質問013 江戸時代において全人口の約85%を占めた身分を答えなさい。

答え 百姓

質問014 百姓の生活を答えなさい。

答え 自給自足に近いものでした。

質問015 百姓を大きく二つに分けなさい。

答え 本百姓と水のみ百姓

質問016 土地を持つ百姓はどっち?本百姓 それとも 水のみ百姓?

答え 本百姓

質問017 庄屋(または名主)や組頭、百姓代などの村役人になったのはどっち?

本百姓 それとも 水のみ百姓?

答え 本百姓

質問018 村役人の仕事を答えなさい。

答え 村の自治を担い、年貢を徴収して領主におさめること。

質問019 林野や用水路の利用はどのようにしていましたか。

答え 共同で利用していました。

質問020 田植えはどのように作業をしていましたか。

答え 助け合いながら作業をしていました。

質問021 しきたりや寄合で定められたおきてを破る者にあたえられたばつを答えなさい。

答え 村八分

質問022 村八分になった人でも協力してくれるときがありました。それは、どんなとき?

答え 葬式

質問023 幕府や藩の財政のまかない方を説明しなさい。

答え 村の自治にたより年貢を取り立てることにより財政をまかないました。

質問024 年貢の率は四公六民でした。この四公六民を説明しなさい。

答え 石高の10分の4を年貢として取ること。

質問025 江戸幕府の安定して年貢を取るための政策を答えなさい。

答え 土地の売買を禁止、米以外の作物の栽培の制限をするなど。

質問026 五人組の目的を答えなさい。

答え 犯罪防止、年貢の納入を確実にすること。

質問027 五人組の制度、田畑勝手づくりの禁、田畑永代売買の禁令などの法令の目的は?

答え 百姓の経営を安定させたり、年貢の納入を確実しることが目的でした。

質問028 農業に従事して年貢をおさめたほか、死んだ牛馬の解体や皮革業、雪駄生産、雑業をなどをして生活をしていた身分を答えなさい。

答え えた

質問029 役人の下働き、芸能、雑業などで生活をしていた身分を答えなさい。

答え ひにん

質問030 えた身分、ひにん身分の村の運営や祭礼への参加は認められていましたか。

答え 認められていませんでした。

質問031 えた身分、ひにん身分の幕府や藩にによる規制を答えなさい。

答え 住む場所や職業の制限、服装の規制。

質問032 年貢の納入が終わったあとの百姓たちの気持ちを答えなさい。

答え 村祭りを迎え、ほっとする。

質問033 江戸時代の女性の模範は?

答え 『女大学寶箱』から

・親の教えをおろそかにしない。

・姿より心に優れていなければならない。

・幼いときから男女の区別をつけること。

・一度嫁いだら生涯よりそう。

・夫の父母の教えを守りなさい。

・夫の命令は服従です。

・夫の兄弟姉妹や親せきと仲良くしなさい。

・嫉妬してはいけません。

・口数は少なく…です。

・寺社にばっかり、いってはいけません。家の仕事をしなさいということです。

・倹約をしなさい。そして、家計を助けなさい。

・身分相応の衣食で満足して、欲張ってはいけません。あれきたーい!なんてだめ。

・夫の親戚が主、自分の親戚は従。つまり、二の次にしなさいってこと。

・家事のすべての管理はしてください。他のことなんてあとあと…

家庭をもったとき、あなたならどうしますか?

 


お問い合わせ先

takeshin44

ハッカー行為や迷惑メールだけはお避け下さい。


ブログ

インターセックス

2018年12月15日 10:14
ドイツ議会で『第三の性』認める法案可決されたことを受けて..

—————

ブラジル 大統領選 間近…

2018年09月29日 14:50
ここブラジルでは、大統領選が終盤戦に入った。今年の立候補者は

—————

ワールドカップ 2018

2018年07月01日 22:19
スペインxロシアクロアチアxデンマークどちらもいい試合だった

—————